出っ歯、八重歯、受け口など歯並びが悪いことでお悩みの方も多いと思います。
歯並びが悪いと虫歯や歯周病になりやすく、うまく咬むことができないことで、消化不良や発育不良(顎など)の原因になることもあります。
メタルブラケット、審美ブラケット、リンガルブラケットなど矯正装置には、用途に応じていろいろあります。
大人の方にはお仕事の関係や外見上の理由で、矯正治療に抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、リンガルブラケット装置を使えば、気づかれずに治療が行えます。
歯並びがでこぼこしている症状。
別名、八重歯、乱杭歯。
俗に言う出っ歯です。
俗に言うしゃくれ、受け口です。
奥歯を噛んだ状態で、前歯に隙間があり、かみ合っていない状態のこと。
スピード矯正とは歯を削ったりせずに歯を動かすことにより、その人のニーズにあった期間で治療
すること。
そのための方法として従来の矯正法に様々なと両方を併用した矯正法。
当院ではPAOO ( Periodontally Accelerated Osteogenic Orthodontics)によるコルチコトミー
併用矯正を行っています。
成人矯正は小児の矯正に比べて次の様な問題点が言われていました。
などが挙げられます。
などが挙げられます。
マウスピース矯正とは、これまでに主流であったワイヤー矯正とは異なり、審美性が高く、マウスピース型の装置をご自身ではめて少しずつ歯を動かす矯正治療です。
当院ではSureSmile Alignerによるマウスピース矯正を行っています。
現在の歯並びから、治療終了時の歯並びをコンピューターで予測し、動かし方をシミュレーションします。 その全てのステップでマウスピースを作成します。
ひとつのステップが終了したら次のステップのマウスピースに取り換え、少しずつ歯を動かしていきます。