• インプラント
  • 審美治療
  • 訪問歯科診療
  • ホワイトニング
デンタルクリニックフクオカ ドクターブログ

メンテナンスについて🦷

2020.06.22

みなさん、こんにちは😃

副院長の岸本です😄

まだまだコロナの第二波が騒がれる中いかがお過ごしでしょうか?当院は変わらず、患者さん、スタッフへの感染防御対策を徹底して継続しております😷

しっかりお口のケアをして、みんなで力を合わせてコロナを乗り切っていきましょう😤

さて、今日はメンテナンスについてお話しします❗️

デンタルクリニックフクオカでは患者様に 1〜3ヶ月の間で口腔メンテナンスに来ていただいています👨‍⚕️

なぜかというと……⁉️

一つの治療終了がゴールではなく、完治した良い状態を

長く長く維持して頂くことこそがゴールだからです👏🏻

メンテナンスによるメリット🧐

・虫歯や歯周病のリスクを大きく下げることができる

・新たな虫歯などの早期発見・早期治療ができる

・早期治療の方が虫歯が小さく回数がかからない

・将来自分の歯を多く残すことができる→入れ歯リスクが減少

当院のメンテナンスの内容

①お口の中の確認

↪︎虫歯の有無・歯茎、粘膜の傷 異常がないかの確認

②歯周病のチェック

↪︎歯茎の炎症状態・歯周ポケットの深さのチェック

③歯垢(プラーク)歯石の除去

↪︎歯ブラシで取りきれなかった汚れを歯科専用の器具で除去

(超音波器具や歯科専用ブラシ)

④歯間の清掃

↪︎患者様に合わせてフロスや歯間ブラシを使用

⑤ブラッシング指導

↪︎歯並びや歯茎の状態をチェックして患者様に合ったブラッシング方法やフロス・歯間ブラシの使い方を指導

⑥歯科医師からの話

↪︎虫歯の発見等問題がある場合お口の中をチェック

このような流れでメンテナンスを行います😃

※メンテナンスとメンテナンスの間で、

1)位相差顕微鏡🔬を用いた細菌検査による歯周内科治療💊や

2)唾液検査による患者さんのお口に合わせたオーラルケア・生活習慣のアドバイスを行います🩺

3)今後、口腔ガン検診も予定しております。詳しくはまたブログで掲載いたしますね🧑🏻‍⚕️

お口の中で気になることや歯ブラシの難しいところなど

わからないことが あればなんでもお声掛けください✨

スタッフ一同お待ちしております🏥

PAGE TOP